違いを知って、選択する

2023.11.22

こんにちは、阪急六甲・JR六甲道から徒歩7分、
オーダーメイドの個別指導学習塾”SECOND HOME”(セカホ)です。

違いを知ると、
物事を選ぶときの基準が増え、
自身の哲学で選択ができるようになる。

多様な現代で心地よく満足のいく日々を
送るのにとても大切なことです。

今週の木曜は和ローソクのアップサイクル
アロマキャンドルづくり講座。
 

お寺で使われる和ローソクは、
身近な洋ローソクと様々な違いがあります。

洋ローソクの原料は
主に石油からとれるパラフィンですが、
和ローソクは
はぜの実や木蝋等オン植物性の蝋でできています。

芯はイグサの髄からとれる燈芯で
洋ローソクの糸と比べると太く炎が大きく揺らめき
消えにくい。

原料が純植物性なので蝋のとけた香りも優しく
ススが出にくい。
大量生産に向かないので、
1本1本大切に作られています。

そんな日本の文化ともいえる和ローソクですが、
高価なものが多く、
日常ではなかなかお目にかかることができません。

主にお寺の法要などで使われるのですが、
法要ごとに新しいものを使うのが通例だそう。
心を込めて作られた、純植物性で環境にも優しい
和ローソクが行き場を失い困っている。

残念な現実はなかなか表に出ることがないからこそ
積極的に知ってほしい課題の1つです。

和洋の違いや、廃棄問題を知らなければ
ローソクはただただローソクでしかないかもしれない。
けれどひとたび知識を深めれば、興味が広がり
世界の見え方が変わります。

そんな視野の広がるきっかけにしてほしい
今回の講座。
キャンドルを作るだけでなく
これからの社会との向き合い方も
自然と身に付く充実プログラムです。

講師は
お香や木工を中心としたブランドや
アーティスト支援プロジェクトの運営をされている
とってもチャーミングな未波せんせい。

堅苦しいだけじゃつまんない。
楽しいだけじゃ物足りない。
楽しく学んで、興味の明かりを灯す。
そんなひと時をみなさんと過ごす。
ワクワクです。

和ろうそくでSDG’s~アロマキャンドルづくり

お申込みはこちらから

SECOND HOME(セカホ)は、
1人1人に寄り添ったカリキュラムで学習を進める
オーダーメイド学習塾です。

学ぶ楽しさを知ってほしい。
授業で取り入れてほしいことがある。
などございましたら、お気軽にご相談ください。

お子さまの成長を一緒に見守らせていただけると嬉しいです。

ご相談、お問合せは、お問合せフォーム、または公式LINEにてお待ちしております。

友だち追加

PAGE
TOP