脳を鍛える運動のお話

2025.02.03

こんにちは、阪急六甲・JR六甲道から徒歩7分、
オーダーメイドの個別指導学習塾”SECOND HOME”(セカホ)です。

学力の前に体力。
特に体幹や、体の使い方を身に着けるのは
とても大切です。

学年が上がるにつれ、学習内容はより抽象的で
複雑になっていきます。

考え続けるための体力。
姿勢を保って、思考し続けるための体幹。
毎日継続して取り組み続けられる
疲労が溜まりにくい柔軟な脳と身体。

一生モノの学力を育むためには、
土台となる体力が必要なのです。


脳を鍛えるには運動しかない

身体を動かすのがつい億劫になってしまう
自分にも喝を入れつつ…。

セカホっ子たちと思いっきり身体を使う時間。
心も身体もすっきりワクワクです。

セカホでは、コンテンポラリーダンサーのアラン先生
による運動クラスを実施しています。
大学で専門的に身体と運動について学んでいる
アラン先生。
楽しく、無理なく力を引き出すための運動タイム。
2月は10,17日(月)13:30~14:30
で開催いたします。
ご相談、お問合せは、お問合せフォーム、または公式LINEにてお待ちしております。
友だち追加

PAGE
TOP