こんにちは、阪急六甲・JR六甲道から徒歩7分、
オーダーメイドの個別指導学習塾”SECOND HOME”(セカホ)です。
お金の使い方にはその人らしさが現れます。
どんな経験をしてきたのか。
何を大切に思っているのか。
お金と向き合うことは
自分の価値観と向き合うことです。
”お金の勉強”
それは、私がもっと早くから取り組むべきだったと
後悔している学びの1つです。
7年前、公立中学校教諭を辞し、
世界一周の旅に出ました。
軍資金は貯金と退職金。
旅をしながらきちんと稼ぐ手段はなく、
お小遣い程度のちょっとした仕事をしては
その日の宿代や食費の足しにしていました。
旅先で同じように世界一周をしている人たちと
沢山出会いました。
看護師、教師、美容師、医者。多いのです。
手に職があるから辞めても帰ったら何とかなる。
私も含め、概ねみんな考え方は同じでした。
そして、旅の期間はだいたい1年。
一方で、もう5年ほど帰ってない。
10年は帰らないつもり。
なんて猛者もいました。
彼らに旅の費用をどうしているのかを聞くと
株を持っていたり
旅先でもできる仕事に就いていたり。
実入りがある状態だからこそ、旅の期間も場所も
もっともっと自由に選択できる。
貯金を消費するだけの旅人とは
考え方、気持ちの余裕が圧倒的に違いました。
とりあえず出発や。困ったら帰ったら何とかなる。
減る一方の残高と向き合うときは、
自分のとんでもなく無防備な考えと知識不足を
後悔する瞬間でもありました。
お陰で、焦ってもどうしようもないことへの耐性は
大いに養われましたが、ご多分に漏れず
私もちゃんと1年と1か月で日本に帰ってきました。
お金の使い方にはその人らしさが現れます。
どんな経験をしてきたのか。
何を大切に思っているのか。
お金と向き合うことは
自分の価値観と向き合うこと。
子どもたちには、私の様にならないために
早いうちからしっかりと向き合ってほしいのです。
興味のあることに挑戦したり、
大切な人を助け、守るため。
お金とその知識は必須。
シーズンスクールでもおなじみ
キャロル先生は
お金の勉強は心の勉強です。
と言い切ってくださいます。
何が目的でお金を手に入れようとするの?
お金の使い方にだって練習が必要。
どんな使い方があるの?
世界の動きはどうなっているの?
心を豊かにするためのお金との向き合い方。
教養としての知識や基礎をきちんと学びながら
将来につながる大きな道具を手に入れる。
自信を持ってお届けする全7回の定例講座です。
”いつかお金の講座を開きたい。”
まだ教室もなかったころに口にしていたことを
思い出しました。
私と同じ後悔を愛する子どもたちにはさせない。
その一歩が踏み出せること、ワクワクです。
(文責:生田瞳)
”みんなで学ぶお金のお話”
キッズマネー定期講座
お申込・詳細はこちらから。
単発参加も可能ですが、フル参加の方から
順次ご案内させていただきます。
セカンドホーム受講生以外もご参加いただけます。